いよいよ明日発行、九州ふっこう割クーポン! Posted on 2016年6月30日 by syunyokan 皆様、お待たせしました。明日午前に九州をお得に宿泊できる『九州ふっこう割』クーポンの発行が各サイトで始まります。今回発行されるのは7月1日~9月末までの宿泊に使えるクーポン!是非、ゲットして泊りに来てくださいね。
九州観光周遊ドライブパス! Posted on 2016年6月28日 by syunyokan この夏、お得に九州をドライブできる西日本nexcoより発表がありました。定額で3日間、九州の高速道路を乗り放題、夏休みにもってこいのプランですので、是非、検討してください。詳しくは下記HPにて。http://www.michitabi.com/roundtour/kyushu1607/
折り紙教室、楽しかったです。 Posted on 2016年6月27日 by syunyokan 先日のジャガランダフェスタの開催に際して『折り紙教室』が開催されました。マスコットキャラクターの「ランダちゃん」の顔を見事に、可愛く折れてみなさん、楽しんでいましたよ。
堀りたて、人参の山! Posted on 2016年6月22日 by syunyokan 先日のジャガランダフェスタの一コマです。堀りたての甘い甘い人参の袋づめです。一袋100円で平均10~15本の人参をみなさん、ゲットされていましたよ。軽トラ一台あったものが瞬く間に完売でした。次回もご期待くださいね。
小浜温泉で災害訓練行いました。 Posted on 2016年6月15日 by syunyokan 昨日、旅館組合主催の防災訓練が行われまして、参加してまいりました。全旅館合同という形は初めてです。地震による津波発生の報告を受け、高台に避難誘導する訓練を行いました。竹と毛布で簡易担架をつくったり、声かけの方法等を小浜消防署の皆様の指導の下にとりおこないました。宿泊の皆様の安心を第一に考えていきましょうと認識した一日でした。
クルスまつり、行ってみました。 Posted on 2016年6月14日 by syunyokan 先週の日曜日、2回目のクルス本社、お菓子製造工場でクルス祭りの催しが行われていたので行ってきました。あいにくの雨天でしたが、長蛇の列が…。この日限定ワッフルや水まんじゅうなど、財布のひもが緩みっぱなしでした。
二回目のクルス祭り、始まるよ! Posted on 2016年6月9日 by syunyokan 当館の売店でも人気の長崎銘菓「クルス」の製造元は実は小浜にありまして、ホワイトチョコレートを挟んだランドグシャーにほのかな生姜のアクセント、定番ちゅうの定番です。その本社工場で2回目を迎えるクルス祭りが今度の12日の日曜日に開催されます。限定ワッフルやくじなどが昨年あり楽しい催しものでしたよ。ぜひ、お出かけください。
天然の造形美、湯の花。 Posted on 2016年6月5日 by syunyokan 館内のお風呂場に飾っているのが湯の花と呼ばれる温泉成分がパイプに付着し、結晶化したものです。半年から一年で柱のような形状になります。あまりある温泉の効能がたっぷりですので、これを加工して入浴剤に使用したりします。フロントでも売っていますのでお土産にお買い求めください。
長崎県民限定、長崎県観光産業と熊本応援キャンペーン Posted on 2016年6月5日 by syunyokan 熊本地震を受け、被災された皆様に支援すること、自粛ムードを払しょくして県内産業を活性化することを目的に6月5日から7月20日、当館への電話予約のみに関して宿泊代の10%引き(飲料他付帯サービスは除く)でお泊り頂けます。なお、皆様からお預かりした宿泊代から一部を義援金としてお届けさせていただきます。なお、この割引きに関しては現金での支払いに限らせていただきます。
熱海も日南もジャガランダ繋がり Posted on 2016年6月4日 by syunyokan 3日の日曜日に「ジャガランダサミットIN小浜温泉」が開催され、熱海市と日南市から市長はじめたくさんの方をお迎えしました。今年で7回目のサミット、各市のジャガランダを介した地域づくりのヒントが随所にちりばめられていました。残念ながら花芽はまだ、確認できませんでしたが、みなさんの熱気できっと咲くと思います。